現在開催中の『はらじゅくクラフトフェア』!
ギャラリースタッフのわたくしも初日から早速素敵なコーヒーカップを購入して、
毎日それでコーヒーを飲んでおります。
さて、今回は作家紹介の第3弾!
「け」、「こ」、「さ」、「し」 ブースをご覧頂きます。
「け」ブース
フワコロ*クラフト
主に羊毛と毛糸を使っているフワコロ*クラフトさん。
写真の作品は名前の通りフワっとコロっとしてキュート!
こちらの作品はベースとなる部分をお母様が制作し、
ねこのチャームポイントとなる目、耳、鼻、口をご自身がフェルトで制作。
親子のコラボレート作品です。
イヤリングは樹脂粘土とプラバンを組み合わせて作られていて、
ねこの肉球がぽてっとやわらかそうに表現されています。
こちらの「ネコエリ」はにゃんこのおめかしアイテムになっております。
ふつうの首輪をつけるのは味気ないという方にオススメ!
実際に購入した方がSNSやブログなどで掲載した写真を集めたアルバムにはめかしこんだにゃんこの写真がたくさん。
んー、似合ってます!
「こ」ブース
グラスフィールド
ジャンル:ガラス「ガラス工芸斯く在りき」といいたくなるような美しい作品を手掛けるのは
グラスフィールドさん。
写真の金魚は水中をゆらゆらとたゆたうように軽やかな流線型に、
色鮮やかな赤が特徴的。
花びらもとても繊細に表現されています。
幾重にも重なる様は本物さながら。
というより、本物にはない美しさがあります。
色とりどりの魚。
自然光の入る窓辺に飾りたくなります。
http://ameblo.jp/glassfield/
「さ」ブース
さんにん工房
続いては淺川涼子さん、織田菜摘さん、齋藤 亜梨沙さんからなる「さんにん工房」。
4/29から5/1まで1-Fにてグループ展を開催していましたが、
引き続きはらじゅくクラフトフェアにも参加中!
共用の工房を構えて活動をしているだけあって、一切の妥協がない作品がならんでおります。
木工細工のドーナッツはこれが木で出来た作り物であることを忘れてしまうくらい、おいしそうにしか見えない。
玄関の飾り棚とか、作業机の片隅とか、ちょっとした時に目に入る場所に置きたくなる鳥。
先ほどのドーナッツもそうですが、木目がしっかり残るように色付けされているのが個人的にツボです。
http://3ninkoubou.web.fc2.com/
「し」ブース
GLASS*34
ジャンル:ガラスGLASS*34は東京ガラス工芸研究所の34期生の6名からなるグループ出展。
作品も豊富で各々個性を全面に出した作品で彩られています。
写真の作品は切り子の技術を利用した作品。
切り子の紋様は一本一本削り出さなければならず、とても神経を使う作業なのだそう。
東京ガラス工芸研究所ではガラス工芸に10ほどある装飾・加工技術を1年目に横断的に習得。
以降は自分にあった技術を磨き作品制作を行っています。
それゆえ6人の展示ともなれば、数々のバリエーションのガラス作品が立ち並んでいるのです。
もの自体がとても繊細なのはいうまでもなく、その制作過程もとても繊細。
自分の思い描く形に仕上げるのは至難の業です。
今回参加しているメンバーのほとんどは2年のプログラムを修了。
身につけた技術を存分に発揮しています。
色、形、どれをとっても見蕩れてしまいます。
まだまだ折り返し地点のはらじゅくクラフトフェア。
ここでしか出会えないオンリーワンの工芸品を見つけにきて下さい!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はらじゅくクラフトフェア 作品紹介まとめ
作品紹介その① [ あ、い、う、え ブース ]
http://designfestagallery-diary.blogspot.jp/2016/05/blog-post_14.html
作品紹介その② [ け、こ、さ、し ブース ]
http://designfestagallery-diary.blogspot.jp/2016/05/blog-post_25.html
作品紹介その③ [ お、か、き、く ブース ]
http://designfestagallery-diary.blogspot.jp/2016/05/blog-post_3.html
作品紹介その④ [ す、そ、た、ち ブース ]
http://designfestagallery-diary.blogspot.jp/2016/05/blog-post_4.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【展示スペース : EAST101】
DFstaff isaka