企画展名 : 音ノ絵展 -MUSIC INSPIRED DRAWING EXHIBITION-
開催日時:2018. 9.17(月・祝)〜 10. 14(日)4週間
開催会場:DESIGN FESTA GALLERY EAST アートピース(全19ブース)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
9/17から開催中の「音ノ絵展」では、全19組の作家による音楽をテーマにした様々な作品が集います!
実際に展示されている作品の一部をピックアップしてご紹介致します。
※こちらのブログ記事ではAP-1〜10の出展作家をご紹介します。
AP-1 さかいめかなえ 『音の色、音のかたち』
うずまきや波、また波のしぶきのような動的でダイナミックな表現は様々な音を表現したもの。ボーカル、エレクトリックギター、ピアノ、バイオリン、ベース、ドラムなどの音の表現を絵画にされています。画面の前に立つとそれらの音楽が感じられるかのようです。
視覚美術/絵画
主にアクリル絵具で、時にインクや色鉛筆など他の画材・素材で作品を制作する。抽象・具象問わず、女性/女の子や渦巻き・流線形、幻想世界を作品モチーフに多用する。
色や形のみせ方を追求しながら、視覚美術の活動を続けている。
活動内容
主に関東圏での展示・グループ展への参加及び、WEBでの作品発表。
本展では絵画(原画・プリント)等の作品展示の他、一部作品の販売も行う。
URL https://www.deviantart.com/sakaimekanae
AP-2 ねじれ「僕らが信じた音楽」
アンモナイト、シーラカンス、惑星。。非現実的なモチーフの浮かぶ宇宙に漂っているような感覚。
それはさながらイヤホンで耳栓をして、周囲の雑音から解放された時に広がる至福の音楽体験の視覚化といってもいいのかもしれません。
プロフィール
ペン画を描いています。
活動内容
デザインフェスタ等のイベントに出展しています。次回11月も出展します。
展示コンセプト
「僕らが信じた音楽」青春時代に聴いていた音楽を思い出しながら見ていただければと思います。
AP-3 TaKu‘,n 『音ノ絵展』
展示期間が4週間と長いことから、9〜10日サイクルで展示内容を変更する趣向なのだとか。作品を多数制作されているのですね。。常に新しい層の元に生まれ変わる自分自身を画面の中に記録しようという熱い想いが感じられました。
僕たちは英雄になれる。
イヤフォンを耳に差し込んで
世界中の音をすぐに聴くことが出来る。
耳の中は美しい振動で満たされて
心臓はドキドキとして景色の色が変わる。
その瞬間、僕たちは英雄になれる。
誰だって、どこにだって行けるし、なれる。
キャンバスのなかで
僕達は限定的な王様になれる。
プロフィール
視覚芸術家
活動内容
なぜ僕が音ノ絵展に選ばれたのか、まずはそこからエッセイ風にお伝えしよう。
まず僕の行為が音楽なしにはありえないことだからだ。
それ自体がコンセプチュアルなことにある。。。↓
僕がいつも絵を描くときのことだ。
珈琲を飲んで、少し甘いものを食べて。
耳にはカナル型イヤホンをさして、、、
sportifyでビートが強めの曲をかける。
その瞬間、日常から非日常の世界にダイブする。
誰がなんと言おうと僕のことを邪魔できるものはひとつとない。
お母さんがゴハンの準備が出来たよ!と部屋にきても止めることはできないんだ。
真っ白な紙の上で、僕は”限定的な王様になる”
どの色も、コラージュも僕の思い通りに配置する。
誰も邪魔できない理想郷だ!!
しばらくすると音楽は終わり。
展示コンセプト
目の前に今まで誰も見たことのないビジョンの最初の鑑賞者になれる。
それを今この壁に引っ掛けてあなたとつながることができる。
こんなに甘美なことがあるのだろうか?
世界とつながることができるようになった。
そういう独自の言語を手に入れたんだ!
普通じゃない状態の感覚、トランス状態(変性意識)から引き出した
絵という行為で
僕は一日に数時間だけ、天才になることができる。
っと、
どうでしょう?音ノ絵展にピッタリでしょ?
そんなところがギャラリースタッフであり、企画者の”冨江さん”の琴線に触れて参加させていただくことになりました。
AP-4 よくばりChameleon.「音ノ絵」
毎月第3月曜日は #沈黙ダンス でライブペイントをしているという よくばりChameleon.さん。
画面に彩られた色彩の一つひとつ、筆の運び、タッチからも剥き出しの生の音が感じられるかのよう。
耳から聞こえる音だけでなく、よくばりChameleon.さんの絵を見て視覚からも音を感じてもらいたい。
プロフィール
絵と音楽でアート活動やってます。
幼い頃から絵と音楽には慣れ親しんでおり、ピアノを習ったり、内気な性格の為、漫画やイラストをよく描いていたりしていました。
中学生に上がってからは、好きなバンドや趣味でエレキギターを弾いている父親の影響でギターを手に取り、バンドを始めました。
だんだんとライブハウスにも行く様になり、音楽に対する興味がどんどんと湧き、学生時代はほぼ音楽に時間を費やしておりました。
社会人になってからは音楽も絵も遠のいてしまいましたが、そんな中、人生を見つめ直す事があり、その結果、好きな事をしないとだめだ。
好きな事をして、面白い事やおしゃれなもの、何か伝えたいこと表現したり、それで誰か少しでも喜んでもらえたり、生きる希望につながればいいな。と思い、アート活動を始めました。その為、好きな音楽と絵で表現をしています。
活動内容
主にライブペイントや絵の展示、たまに音楽を作っています。
デザインフェスタでは、ライブペイントや過去にギャラリーで個展をさせて頂いたりしております。
最近では、clubで沈黙ダンスというDJのイベントでライブペイントをさせて頂いております。
毎月第3月曜日に行っております。入場してからはお喋り禁止(会話は筆談やツイッターなどはok)になりますが、どなた様でも気兼ねなく遊びに来られるイベントなので、ご興味のある方は遊びにいらして下さい♪
展示コンセプト
私にとって絵と音楽はないと生きていけません。
音は色んな音があります。不快な音もあれば、楽しい気持ちになったり、はたまた哀しい気持ちにもなったりと、感情に直接繋がっていて、今では音楽療法と言ったものもあります。
音は波です。振動によって音が発生し、1秒間に空気が振動する回数によって、高い音、低い音を耳や体で感じ取ります。人は一般的に20~20kHz(Hzとは1秒間に振動する回数を数値で表したもの)の音が可聴域とされていて、それ以上は超音波、それ以下は低周波とされており、直接聞こえる訳ではなくても、人体に何かしら影響を与えております。
例えば、森林浴や海に行くと癒されると言うことがあるかと思います。それは自然界には1/fゆらぎ(規則正しいと不規則を混ぜ合わせたもので周波数のこと)という心地の良い揺らぎを人に与え、α波を活性化させ、リラックス効果をもたらします。
つまり、音は聞こえるだけが音ではなく様々な効能を発揮しております。
では、音を絵で表現するにあたって、人を色んな気持ちにさせたり、代弁したり、抑揚、直接行った訳だはないけど、わくわくしたり様々な冒険をさせてくれるものかと思います。私は人生において前述した事以外でも、音楽に対し幾度となく救われてきた事かと。そんな音に対し絵で何か表現ができたら良いなと思い、今回筆を取りました。
耳から聴こえる音だけでなく、視覚からも私の絵を見て音の冒険を楽しんで頂けたらと思います。
URL https://yokubari-chameleon.wixsite.com/yokubarichameleon
AP-5 Tashiro Yugo 『Legend of Ape』
紙芝居のように物語を奏でるアコースティックユニット「ニルノラフ」にてそのビジュアルを担当するTashiro Yugoさん。ニルノラフのアートワークの他、『Legend of Ape』と銘打った展示スペースでは、オリジナルキャラクターのパンジー(Vo)、じみ子(Gt)、セロ(Ba)、クラーク(Dr)らが繰り広げるバンドライフを描いています。ポストカードの販売も!
プロフィール
イラストレーター&シンガーソングライター。
人物を中心にイラストを制作している傍ら、主にライブハウスで弾き語りをしています。
活動内容
紙芝居のように物語を奏でるアコースティックユニット「ニルノラフ」の紙芝居を制作しています。↓YouTube↓
展示コンセプト
ロックバンド「The Ape」のメンバーである パンジー(Vo)、じみ子(Gt)、セロ(Ba)、クラーク(Dr) が繰り広げるバンドライフとアートワーク。
URL : http://www.popncool.com/
AP-6 YADALBO『Born from Pick』
『Born from Pick』。今回は"数々のロックはピックから生まれた" をテーマに作品を制作されました。今回は400枚以上(!)のピックを使って制作されたとのこと。これだけの数のピックを大胆にコラージュした画面を前にすると圧倒されてしまいます。。この感覚は是非直接体感して欲しいですね^^
2007年よりデザイナーとしてWEB、グラフィック業務に従事。その傍らで、自身の個展や音楽活動等も並行して行なっています。
展示コンセプト
「数々のロックはピックから生まれた」をコンセプトに作品を制作します。
URL http://yadalbo.main.jp/
AP-7 yasuko☆
きらきらと輝く星や月、花。ギターの弦が描かれていることもあってそれらの響き合うメロディがブルーのグラデーションの背景の中で静かに感じられます。ひとつひとつの作品の中にはメッセージとHAPPYな顔のイラストを添えるのがyasuko☆さんのスタイル。
アクリル絵の具で絵を描くのが好きです。音楽を聴くのが好きです。
星月花虹モチーフが好きです。
AP-8 石川まゆら 『デザインフェスタギャラリー 音ノ絵展』
音楽を聴くときの気持ちの変化や盛り上がる高揚感を色と形で表現されています。
作品のタイトルにある "アラルガンド" とは音楽用語で「だんだん遅くしながらだんだん強く」という意味で、そのテンポを駆使している音楽の記憶をたどりながら制作されたそう。音楽が盛り上がる場面と静かな場面の表現を岩絵の具による淡いタッチのみで表しているのに、画面の表情は豊かに感じられます。ぜひこの絵の前に立ってじっくりと向き合ってみてくださいね^^
日本画家
活動内容
日本画作品の展示音楽の力や感動を、色と形で表現します。
展示コンセプト
音楽の力や感動を、色と形で表現します。
AP-9 ジャムスタイル 『僕と渋谷系』
ジャムスタイルさんはイラストレーターのJAROさんとmisaさんの2人からなるユニット。本展では1990年代に起こった「渋谷系」と呼ばれたムーブメントに敬意を表して、架空のレコードジャケットを制作されました。『FUJI ROCK FESTIVAL '17』に小沢健二とCorneliusが出演したことで、あらためて脚光を浴びているのではないでしょうか。ポストカードの販売もありますので、じっくり鑑賞してみてくださいね♪
プロフィール
イラストレーターのJAROとデザイナーのmisaの2人からなるユニット。
イラストやグッズを制作、販売したり、ライブペインティングなどを行なっております。
展示コンセプト
1990年代に「渋谷系」と呼ばれるムーブメントが起こりました
僕は「渋谷系」の音楽だけでなく、ビジュアルにも夢中になりワクワクしました。
今回は、 "渋谷系"に敬意を表して、架空のレコードジャケットを作りました。
これが僕の「渋谷系」です。 JARO
AP-10 ぬけにんよーこ 『NUKENIN ROCK FEST.18』
「NUKENIN ROCK FEST.18」と銘打った展示内容は音楽大好き・バンド大好きな気持ちがたくさん詰まったものとなっています。歌手やバンドが集合したこちらの作品をよくよく見れば、あなたの好きなアーティストがいるかも♪...JAPANESE R&E「リズム&演歌」の怒髪天がおる!(たぶん合ってる?)みなさんも探して見てくださいね^^
プロフィール
絵を描くことと、ライブに行くことが好きなぬけにんです。
毎日こまごまと絵を描いていますが、そのほとんどが音楽を聴いたりライブを見たりした中から生まれたものです。
好きなものをたくさん描きたいです。
活動内容
主にTwitterに絵をアップしています。
展示コンセプト
NUKENIN ROCK FEST.18と銘打って ふだんから描いている音楽に関する絵を展示したいと思います!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
イメージ画像は随時更新いたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております!!
お問い合わせ
TEL : 03-3479-1442 (OPEN 11:00 - 20:00)
E-mail : info@designfestagallery.com
※ご質問等はお気軽に上記までお問い合わせください。
- - - - - - - - - - - - - - - -
DESIGN FESTA GALLERY
- - - - - - - - - - - - - - - -