本日はトーゴ大使館の訪問をしてきました!
温かく迎えて下さったのは、広報のジュルス カンコエ アデュアヨム氏。
日本語が上手なだけではなく、日本人的な感覚(謙遜など)も身につけてらっしゃいました。
右端がアデュアヨムさん、国際芸術家センターの川﨑さん、金屋さん、サクラハウスの手塚さんと共に。
こちらは臨時代理大使のスティーブ アクレソ ボジョナ氏と。
六月のアフリカ開発会議に向けて多忙とのことですが、文化紹介のイベントを頻繁に行っているそうです!
(アフリカ開発会議、TICADの詳細はこちら)
まずは4/15-4/26にトーゴ大使館にて、「トーゴ文化をよりよく知ろう」というイベントが行われます。
また、4/27はトーゴの独立記念日!
赤坂区民センターにて、トーゴ音楽の王様と言われているKing Mensah(キング・メンサー)のコンサートが行われるそうです!歌にダンスと、トーゴを堪能できる一夜になりそうです。興味のある方は詳細をどうぞ。
https://www.facebook.com/Ambassadedutogoaujapon
話が変わりますが、4/20(土)にお隣さくら亭にて「食から知る民族文化 エクアドル」が行われ、それに合わせて4/20(土)-22(月)にギャラリーEASTの101-bにて、エクアドルの文化・芸術を紹介する展示が行われます!食に、芸術に、色んな角度から異文化交流はいかがですか?
「食から知る民族文化 エクアドル」まだ参加者募集中だそうです!
http://www.d1.dion.ne.jp/~iactokyo/iacnews.html#16
エクアドルはもちろんのこと、ブログを読んでいる方の中には馴染みがない方が多いかもしれない、トーゴを紹介する機会が作れたら幸いです。
ところで冒頭の写真がトーゴの国旗になりますが、わたくしの本日のネイルはこちら!トーゴに興味津々な態度をネイルで表してみました。カラフル色なので、元気を貰えます。
DF STAFF KOZUE