バナーエリア

このブログを検索

エクアドル [101-b:4/20-4/22]

エクアドル大使館による、エクアドル紹介の展示が明日から始まります。
今日は搬入日なのですが、明日の公開に先駆けて展示の一部を紹介します。エクアドルはインカ帝国の時代から(より前から?)織物が有名です。アルパカ等の織物が有名と読んだのですが、こちらは羊の毛で出来ているそうです。


 カカオです。
エクアドルはカカオが取れるので、チョコレートが有名です。

カメ。
南アメリカ大陸に位置していて、海岸地域やアンデス山脈、アマゾン、ガラパゴス諸島など、様々な地域があり多様な生態系が楽しめる国です。

パナマ帽。
実はパナマ帽はエクアドル発祥だそうです。こちらの素材は「トキジャ」というそうです。

 大自然!

フルーツや水産資源も豊富なんです。

 大使館のカルロス・ゲバラさんと。


エクアドルの民族衣装を着させてもらいました。
色が綺麗です!トキジャもお洒落。
着たらお祭り気分になって、うきうきしました。エクアドルの眩しい日差しを想像しました。

会場には、エクアドルの紹介パンフレットや、特産品の説明フライヤーもあります。読んでいたら、自然や遺跡、食べ物や民芸品も素晴らしく、とてつもなくエクアドルに行きたくなりました。ガラパゴス諸島で動物見て、古代インカの遺跡見て、ついでに中米のアステカややマヤの遺跡も見て、どうせならマチュピチュも行って・・・と夢が広がります。

展示は4/22(月)までですが、月曜は搬出が早めに始まりますので、是非土日にお越し下さい!明日はさくら亭で、エクアドル料理を作って食べるイベントも開催されています。展示会場にもどなたかいらっしゃる可能性が高いので、エクアドルのことを質問するチャンスです!

さらにご興味お有りの方は、エクアドルの基礎データを。(外務省より)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/ecuador/data.html

DF STAFF KOZUE