![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgVAT_X3gHgACAZHU2kUuYH3bIeV2F5pBs6GP2_M6bcqQKHqrnV7oEBHvDlfLdg_UPcVJdARJEheJEKHry8Vm0pJfbK_m4bzehGO845RawKDIWzUMMkl7vouUvDRpeudGV2pSVSd-BZ6JY/s640/Y000036113.jpg)
たな黒マリ鹿
『屋根裏サーカスの会』
2018.5.3 - 2018.5.5
[EAST 203]
毎年恒例の創作集団たなさん・kuroさん・マリネさん・今鹿さんによるユニット、「たな黒マリ鹿」が今年もやってきました!
今回のテーマは「屋根裏サーカス」です。
ほんの一部でが、作品をご紹介いたします。
今回のテーマ「屋根裏サーカスの会」では
小さな部屋に非日常的な空間を演出されています。
個人的に毎回楽しみにしている展示テーマに合わせたインテリアですが
今回もとても凝られていて、まるで19世紀のサーカスの舞台に入り込んだかのようです。
サーカスでお馴染みの素顔を隠す「仮面」が 着けたピエロのイメージから展開された、
4人それぞれが制作した「仮面」が並んでいます。
同じテーマでもそれぞれ違うテイストを持っていて、見応えたっぷり〜♪
【サーカスの夜】今鹿
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiDqaUZ0_Q71zD9IS46cisqk9pi0VhBXAJFSkFdSu9-yYWcQDECjIEWsuKxWzU5hPKVJl8nNMdhErdGWHYzFlY04mNjVsw5vc8b5zNXwVxco7Kn_NsR7fJH6g5OMUn9IoP1ZNCjaJqEqYs/s640/IMG_1299s.jpg)
こちらは今鹿さんによる、サーカスをイメージして制作した靴の作品。
ショーが始まる前に準備をしている演者の姿を思わず思い浮かべてしまいます。
【移動収集室】マリネ
こちらはマリネさんによる、
ノスタルジックな雰囲気の小さな移動収集室が展示されています。
ガラスの中には、小指の爪よりも小さく感じられるような細かく作られた
たくさんの種類の魔法瓶が部屋いっぱいに詰めこめられています。
繊細な表現にうっとりしてしまいます。
【freaky troupe】たな
kuroさんの作品は黒ペンで神秘的で華麗なサーカス世界を表現されています。
油彩、ペン画、人形、立体などの作品展示だけでなく、
サーカス小屋をイメージした内装展示も堪能できるのは、このグループ展ならではの魅力ではないでしょうか。
展示は本日(5/5)が最終日となりますが、
次回はどんなテーマの展示が見れるのか今から楽しみですね^^
-出展者-
たな黒マリ鹿
創作集団たな・kuro・マリネ・今鹿は年に1度のペースでグループ展を行っています。
十年来の友人であり、個性の異なる4人でいつも日本酒を囲みながら展示の構想を練っています。
「図書館の会」(2015年)
「天体観測の会」(2016年)
「空想茶会」(2017年)など、年一回グループ展を開催しています。
「天体観測の会」(2016年)
「空想茶会」(2017年)など、年一回グループ展を開催しています。