LEE HYUN-SOON
2017.12.4 - 2017.12.6
[WEST 1-B]
韓国在住のLEE HYUN-SOONさんによる展覧会を開催中です。
グラフィックとタイポグラフィを駆使した、メッセージ性の強い展示の模様をご紹介します。
展示室内の作品の色調はブラウンやベージュといったクラフト調の落ち着く色合いで構成され、韓国語・英語・日本語の多言語からなるタイポグラフィが配置されています。
そして相反する言葉と感情が一枚に収められています。
『言葉の中に隠された意味を探す』
『Two minds,one mind』
これらの言葉がキーワードになっているようです。
展示コンセプトの『意味するもの意味しないもの , no more good person complex』とも重なってきます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhg98NiHQewowOncOxvgobGUc7BLwyuFjp5TTTEUJpv77101LlxzC2OZAoESYC4JWxuCrxSCnOEPz79-qexIZBGbuPx7NR6n0oaxGhxjDvtMmdC29E5cQZSxRUii0gBcSbgcjzGh7X_GYEd/s640/5_IMG_0164.jpg)
オブラートに包んだ表現というのは、程度の差こそあれ万国共通なのでしょう。
会話を円滑に進めるためになくてはならないものですが、コミュニケーションをとる上で時として様々な弊害を生んでしまうこともあります。
そんなジレンマも万国共通なのかな、と日本人の筆者は思ったのでした。
人と人とのコミュニケーションにスポットを当てた展覧会、会場の片隅には来場者も自由にメッセージを書きこむことができるスペースもございます。
想いの丈を綴ってみてはいかがでしょうか。
こちらの展示は12/6(水)まで。
ご来館お待ちしております。
![](https://www.designfestagallery.com/form_jp/gallery/exhibitors/img/facebook_01.gif)
【 展示スペース:WEST 1-B 】
Staff Tanaka