去年もハロウィンのお祭りをやっていたのですが、その様子はこちら!
http://designfestagallery-diary.blogspot.jp/2011/10/halloween-2-b1030.html
今年もさすがのインスタレーション!
黒とオレンジのリボン、カボチャ、コウモリ、暗闇から出る手、謎のボックス、おみくじ、カラス、狐のお面、菊の花・・・・あれ、なんか途中から和になってきましたね。そんなところも、らしいなあと。
連なる謎のボックス。それぞれ扉がついていて、隙間から旗だの布だの、これまた謎な物体がはみ出しています。
ちゃんとおみくじを結ぶ場所もありますよ!
赤い照明とおみくじと障子とコウモリがハマりすぎていて、おどろおどろしいんですけど!!うーん、こういうところがたまらない。
おみくじ引かせて頂きました。大吉!
「ハッピーハロウィンを過ごせるでしょう。」当たってますね。本日仮装で出勤し、仮装の人々も遊びに来てくれて、この展示も満喫し、ハッピーなハロウィンを過ごしております。
和紙に映るコウモリの影。コウモリがくるくると回っています。
供え物?カボチャがあっても、蠟燭と狐の存在感が強過ぎて、これまたもう!!
両脇が連使さん達(寺坂マヨさん、橘田アヤさん)、真ん中が螺旋病院さんになります。
今日はお葬・・・いや、なんでもありません。ハロウィンですよ。
螺旋さん、髪飾りもとても凝ってました。
菊の花、包帯を巻いたカラス、狐のお面がついてました。
連使さんのweb
twitter(連使、橘田アヤさんのアカウント)
ハロウィンて、本当に楽しいですね!
DF STAFF KOZUE