バナーエリア

このブログを検索

ぎりぎり展WESTアートピース 13-28

引き続き、WESTアートピースのご紹介。



AP-13,27,28 PUG + BOB 『On The Edge ~ 100 Views of BOB』
http://www.facebook.com/pages/PUG/187114691349121
企画展によく参加してくれるPUGさんです。
今回は親友BOBの一生を写真、絵、立体などで表わしています。


AP-14,15 菊月江
http://septemberkou.blog51.fc2.com/
「池袋grapher」菊月さんは、「二次創作か作品か」というぎりぎりに挑戦!
ちなみに許可を取っているので、著作権は大丈夫だとか。
そういえば初めてお会いした時も、菊月さんはコスプレ姿でした。


AP-16 MKM 『harmony』
http://mkm-t.com/
刺繍ですよ!
アートピースの中に水墨画もあれば刺繍もあるなんて!!


AP-17 995 『ぎりぎりかわいい展』
http://995tabularasa.web.fc2.com/
前回のにゃんこ展からこの作品が来るとは!
「ぎりぎりかわいい」というのも面白い。


AP-18 CHIBE!
http://www.pixiv.net/member.php?id=1885498
重ね合わせた、荒い質感がいいですね。



AP-19,22 籏●●● 『※親には内緒』
伏字のアーティスト名もタイトルも気になる。
※から始まるタイトルって初めて見ました。



AP-20 らくだ 『らくだより』
ゆるい!とにかくゆるいほっこりイラストです。



AP-21 楓マチコ 『3 little bottle』
http://www.ne.jp/asahi/aqua/kaedema-showkai/
瓶のなかぎりぎり、そしてマットもぎりぎりにひいてある。
さすが楓さんと思っていたんですが、本人は色々思うところもあったそう。
次のデザフェスはどんな展示になるのか、楽しみにしています。


AP-23 P.E.N. 『equivoque #1』
http://pen223.exblog.jp/
サトコさんと愛茉さんのポートレートユニット「P.E.N.」は今回が初めての展示です。
真逆とも言える作風の二人が何を見せてくれるのか、今後楽しみですね。


AP-24,25 岩間茜 『KGBのアジト』
http://dameno1135.blog50.fc2.com/
「リーゼント燃えてるよ」などのインパクトのあるキャラクターを作っている岩間さんですが、今回はKGB(コウガイビル)。よい意味で期待を裏切り続けてくれます!


AP-26 takayasu 『まどぎわの人々』
http://ameblo.jp/gjatpjjgjm/
プラ板に反応していく人の多かったtakayasuさんの作品です。
贅沢なプラ板遣いに目を持って行かれますが、後ろの「あれ、ぎりぎり?」な絵にも注目したい。


DF STAFF KOZUE