バナーエリア

このブログを検索

刻刻な虫”4:00~11:00~13:31~16:00 展”

今EAST302で開催中の刻刻な虫”4:00~11:00~13:31~16:00 展”。

「時間」をテーマに展開するグループ展です。
ドアには4つの時計がかけられています。
4人のそれぞれの時が刻まれています。



その横には無数のスイッチが。
加茂 茜さんの作品です。
ブザーもあって、おもしろいです。



その横には黒に塗られた作品が並んでいます。
岡田 美知さんの作品です。
全ての作品には鉛筆で描かれた市松模様が施されています。
迫力あります。




その横には優しい色と独特のタッチで描かれた林 夏輝さんの作品が。
厚く絵の具を塗り固めたぼこぼことした質感やひび割れがおもしろいです。
ついついじーーっと見つめてしまいます。





こちらは楊 博さんの作品。
多くの作品には女子高生が描かれています。
女子高生の不安定な心境が現れているよう。




12/5(月)までですのでお見逃しなく!

まいこ








"ぎりぎり"な作品、お待ちしております。


デザインフェスタギャラリー原宿の企画展史上最高にぶっとんだ企画展

"ぎりぎり展"
2012年4月15日(日)~21日(土)

絶賛、出展者様を募集中でございます。

皆さまの"ぎりぎり(セーフ)"を見せてください。

ぎりぎり、これなら人に見せてもいいだろう。
ぎりぎり、これはアートと認識されるだろう。
私はぎりぎりなのか、試したい。

他のギャラリーで"ぎりぎりアウト!"という作品も、
ぎりぎり展ならば"ぎりぎりセーフ!"かもしれません。

平穏な日常に、毒にも似た刺激をぶち込んでみませんか?
アート世界の黄色信号、皆で渡れば怖くない!


ご参加、お待ちしております。


(ぱんだ)

ぱんだの修繕。

みなさんこんにちは!!

今日はぱんだくんがスペースの修繕を行っていました。
空いている穴をパテで埋めながら汚れがないかチェックしています。

そんなぱんだくんをパシャリ。

キャッチコピーも付けてみました。


今後のぱんだくんの活躍に期待大です。

DF STAFF FUJIWARA

DESIGN FESTA CAFE & BAR

スタッフイソップが掃除しながら作りました。


カフェにも秋の終わりがやってきましたね。

DESIGN FESTA GALLERY CAFE & BAR  http://www.df-cafe.com/


まいこ

EAST102が明るくなりました。

EAST横に生えていたでっかい木が今日伐採されました。
秋にはたくさんの木の葉と謎の実を落としていました。
まさかこんなにばっさりといってしまうとは。。。

でも102がこんなに明るくなりました!
びっくりしました。
近所のみなさんも驚いて出てきてましたよ。



まいこ

11月29日(火) ~ 12月5日(月) WEST 1-C みやもとてっぺい "宮本鉄兵個展"

みなさんこんにちは!!

今日から展示が始まりました

みやもとてっぺい "宮本鉄兵個展"

のご紹介でございます。





人体をモチーフに様々な作品を
創り上げております。

人が生きること、生きていること
そんなことを考えてしまいます
観れば観るほどに。

展示は12月5日(月)までとなっております。

みなさんも是非、この神秘を観にお越しください。
気になった方はコチラもどうぞ。

DF STAFF FUJIWARA

時が経つのは早いもので

気づけば11月も終盤。
明後日からは12月です。
12月といえば?


そうです!
クリスマス!!

ギャラリーにもオレンジ色のツリーが出現しましたよ。


カウンターの看板にもリースが。
クリスマスらしいですね。


ギャラリーの守り神もクリスマス仕様。
どこか嬉しそうな顔をしていますね。

これを待ち受け画面にすると
いいことがあるとかないとか。

どんなクリスマスになるのでしょうか。

(DFG STAFF sally)

クリスマスツリー

11月も終わりに 近づいてきましたね。ギャラリーでもクリスマスツリーを出す事にしました。


ツリーの飾り付けをしてくれたのはこの 二人、映像担当のりょうさんと ライブエリア担当のケニーさんです。黒い人たちが白とオレンジのツリーにカラフルなオーナメントやリボンを付けています。




完成しました!りょうさんが神々しいですね。


EAST オフィスの ドア横にも リースが飾られています。


EASTアートポケット横(オフィス向かい)のスペースに設置しました。
白い壁に白いツリーというのもいいですね。
今朝ギャラリースタッフまいこさんも、自作オブジェ(藤原さんの頭部)をクリスマスバージョンにしていましたよ!

DF STAFF KOZUE

さくら亭ユニフォーム



隣のお好み焼き屋さくら亭のユニフォームは、すべてデザインフェスタで購入したものです。
先日のイベントでも新調したそうです!


さくら亭の玄関のグラフィックも新しくなりました。




ブランドのコンセプトやアーティストの情報が載っているので、気になった方はチェックしてみて下さい!

ちなみに、さくら亭の壁やメニューのイラストも、色々なアーティストが描いています。ギャラリー出展者割引もありますので、打ち上げに利用してはいかがでしょう。

http://www.sakuratei.co.jp/

DF STAFF KOZUE

11月28日(月) ~ 12月4日(日) WEST アートポケット C’MB "潮騒は命題を問う。"

みなさんこんにちは!!

昨日から展示が始まりました

C’MB "潮騒は命題を問う。"

のご紹介でございます。





今回は他のスタッフの受け売りでアーティスト名と展示タイトルを
画像にいれさせて頂きました。

そんなことはどうでもいいんです。

この作品群、自由な発想で描かれておりますが
なんとなくですが計算されつくされているようにも
観えるんです。

ひとつひとつ観てみるとその本性が
見え隠れします。

是非、その目でお確かめください。

展示は12月4日(日)までとなっております。

DF STAFF FUJIWARA

Moonlight Flight 『1st. Beat』:12月3日(土)まで WEST 1-A

WEST 1-Aにて展示中なのは
Moonlight Flight 『1st. Beat』です。


Rieさんと空眼さんの二人による
初めての展示会です。

点描による表現が印象的な空眼さんの作品と
繊細な色合いと細かい描写が物語性を強調しているRieさんの作品。

二人の作品が同じ空間で展示されることで、
さらに迫力ある作品へと化しています。








12月3日(土)までの展示です。
ぜひご覧ください。

(DFG STAFF sally)

http://www.designfestagallery.com/form_jp/gallery/exhibitors/detail.php?id=Y000017303

BOH-BO 『HITODENASHI! Part2』 [Wアートピース:11/22-11/28]

BOH-BOさんのHITODENASHI!もパート2ですよ。


ディスプレイやパッケージもいいなと思うんですよ。目を引きます。




BOH-BOさんと言えばオリジナルのキャラクターがたくさん描かれたポスターやカラーコミックを想起しますが、こうやってひとつひとつがシールになっているのを見るのは、逆に新鮮だなとパート1の時から思っていました。

そんなBOH-BOさんが属するMIMIXの展示はもう来週に迫っています!12/4-12/10、WESTの1-Fにて。人数も増え、パワーアップしているであろうMIMIXに会うのが楽しみです。

http://mimix.xxxxxxxx.jp/

DF STAFF KOZUE